従業員インタビュー INTERVIEW

従業員インタビュー北脇 大輔
2012年(平成24年)中途入社|製造部 バーコード課 Chief(主任)
仲間に支えられ、やる気次第でキャリアも広がる
-
- Q1栗原製作所に就職したきっかけは?
-
前職は休みが少なく残業が多い職場で、長く働くには良い環境ではありませんでした。
そんな中、前職の元同僚やプライベートの友人が栗原製作所で働いていましたので、職場環境や仕事内容を直に聞くことができました。
そこで、週休2日制であること、残業はありますが労働時間が残業時間込みの定時であることを聞き、すぐに栗原製作所への転職を決めました。
-
- Q2現在の業務内容を教えてください!
-
バーコード課では、オペレーターが成型を終えた鶏卵パックに機械でバーコードを貼付し、完成品としてパッキングします。
Chiefの業務は主に生産管理となります。
製造計画をもとに生産予定を作成し、各オペレーターへ生産指示をします。
また、バーコードラベルの発注管理や、機械のメンテナンス、リフト作業の管理など、幅広い業務に携わっています。
-
- Q3仕事の面白さ、やりがいを感じるのはどんなときですか?
-
生産予定を考え、厳しい数量や納期の予定をクリアした際にはとてもやりがいを感じます。
Deputy Chief(副主任)時代の話しですが、繁忙期に当時のChiefが出張となりまして、Chief不在のなか皆で悪戦苦闘し、厳しい数量をギリギリでクリアしたことは今でも印象に残っています。
また、Chiefとして経験を積んでいくと、そろそろ注文がくるのではないかといった予想が当たるようになるところも面白いです。
-
- Q4職場の雰囲気や社風を教えてください。
-
基本的に親しみやすい職場です。
自分が所属する部署も、後輩は相談しやすく、先輩は指示がしやすいと思います。
機械の調整や作業の判断に迷ったときはすぐに先輩がフォローしてくれるなど、周りからのサポートは充実していると思います。
未経験者でも働きやすい環境ですよ。
やる気があればすぐに役職のポジションを狙えます。