MENU

企業情報 COMPANY

GREETINGS ご挨拶

変わる時代に、変わらぬ安心を。

株式会社栗原製作所は、昭和36年の創業以来、皆様に鶏卵パックを安定して提供することを使命として歩んで参りました。
近年、少子高齢化や核家族等の社会変化により個食化・外食化・中食化が進んでおります。また、鶏卵パックの原料となる樹脂を取り巻く現状も急速に変化しており、環境問題も例外ではありません。
弊社はこのような時代の変化に迅速に対応すべく、より広い視野に立って最先端の知識を習得し、環境負荷軽減を目的とする新素材の開発や安全な商品・商品差別化など、たゆまぬ努力を続けて参ります。
弊社の商品をご利用いただいている多くのお取引様はもちろんのこと、良質で厳選された原料・資材を大過なく安定して供給してくださる納入業者の皆様、更に弊社の運営にご協力くださる多くの関係者の皆様の御支援に日々感謝しております。
これからも“感謝”の気持ちを社の経営理念に掲げ精進して参ります。

代表取締役社長・巽 行弘の写真

株式会社 栗原製作所
代表取締役社長 巽 行弘

PROFILE 会社概要

社名 株式会社 栗原製作所
役員 代表取締役社長 巽 行弘
代表取締役専務 米村 俊毅
取締役(事業部長) 今中 満
創業 1961年(昭和36年)
創立 1970年(昭和45年)
資本金 1億円
社員数 140名
事業所
▼本社・第一工場・第二工場・第三工場

〒639-1032 奈良県大和郡山市池沢町90-8Googleマップ

TEL:0743-56-2207 FAX:0743-56-2217

E-mail:info@pack-kurihara.co.jp

事業内容 各種鶏卵パックの製造販売
APET シートの製造
社屋概要 土地 19,800 平方m
建物 12,500 平方m
主要取引先 国内商社及び全国の農協・鶏卵業者・包装問屋

ACCESS MAP アクセスマップ

お車でのアクセス
西名阪自動車道「大和まほろばスマートIC」下車5分
西名阪自動車道「郡山IC」下車10分
公共交通機関でのアクセス
近鉄橿原線「筒井駅」下車、徒歩約10分

HISTORY 沿革

  1. 1961(昭和36年)

    1. 有限会社栗原製作所を設立
    2. 塩ビ波板の製造をスタート
  2. 1962(昭和37年)

    1. 東大阪市に工場を建設
    2. あらたに連続真空成型機を導入し、食品包装容器の製造をスタート
  3. 1970(昭和45年)

    1. 株式会社に組織変更
  4. 1975(昭和50年)

    1. 奈良工場(大和郡山市小泉町)を新設
  5. 1979(昭和54年)

    1. 奈良工場に生産設備を集中
    2. 奈良工場へ本社移転(大和郡山市小泉町)を新設
  6. 1987(昭和62年)

    1. 千葉県に関東営業所を開設
  7. 1989(昭和64年)

    1. PVCシート製造設備を導入し、シートからパックまでの一貫生産をスタート
  8. 1994(平成6年)

    1. 大阪中小企業投資育成会社より投資を受ける
  9. 1996(平成8年)

    1. PSシート製造設備を導入、生産スタート
  10. 1998(平成10年)

    1. 筒井工場(大和郡山市池沢町)を新設
    2. APETシート製造設備を導入、生産スタート
  11. 2002(平成14年)

    1. APET3層シート製造設備を導入、生産スタート
  12. 2005(平成17年)

    1. 筒井工場に新本社社屋・工場完成
    2. 筒井工場へ本社移転
  13. 2020(令和2年)

    1. 生産管理システム導入
    2. ハンディを使用した生産管理をスタート
  14. 2022(令和4年)

    1. 千葉県柏市へ関東営業所を移転
    2. 全商品の出荷トレースを開始
  15. 2024(令和6年)

    1. 関東営業所を本社に移転
    2. 巽 新社長体制に移行

Page top